日々是好日

育児と介護に追われる普通よりちょっとしんどいママのブログです。

めだかのお世話してみました(※本来子どもの仕事) 

f:id:everydaymamax:20211006162632p:plain

去年の今頃、長男が担任兼教頭先生からメダカをもらってきました。

なんで突然もらってくるかな??

ウチ、水槽ないんスけど?

 

急遽水槽買いに行ったあの日から約一年。

彼は当然世話することなく時間が過ぎていきました。。。

命を無駄にするわけにもいかず、「母」である私の仕事になりました。

(前もザリガニ釣りたい、って言ってママが世話したよね(怒)ザリガーニ・マッシュルームとか名前つけといてさぁぁあああ!)

 

他の人にはどーでもいいメダカの数とお世話の記録

最初22匹いたんですよ。

昨日生まれましたか―――??みたいなのを含めて。

イロイロ調べてさぁ…エサも赤ちゃん用に粉末状に近いくらいすりつぶして与えて。。。

(※ウチのと同じの下に貼っときました♪)

赤玉土敷いて。。

水草浮かべて。。。
猫にやられると思って玄関(室内・日陰)に置いてたら見事にいたんで…(-_-;)

温かい季節には一日2回くらいのエサをやり…

一回忘れると見事に共食いし…いや、わかるよ。
メダカには友情とかないんだって。
でも、えぐいよね。
さっきまで隣にいた仲間食べるとか…(-_-;)

 

そんなこんなで年は変わり7月ごろ。

長女「あれ?たまごあるぅぅぅぅ!!!」

ママ「ないやん??」

長女「あるって!ほら!」

どうしても見えないので最強アイテム、ハズキルーペ登場!!

 

 

あのね。

これ、老眼鏡じゃないから!
(スイマセンm(__)mま、私はちょっと老眼だけどm(__)m)

マジでルーぺ!

長女「お腹んとこ!!」

すんごいキッレーに見えた!!

びっくりした!

透明のツブツブしたのをお腹にくっつけたメダカが何匹もいて…水槽にもくっついていました!

肉眼では見つけられなかった^^;

で、あせったのが、親が卵や生まれたての赤ちゃんを食べてしまうということ。

ホントは卵を産み付けられた水草を別の水槽に移してやればいいらしいんだけど、ウチはもう水槽の壁にたくさん産み付けてあったので、親の方を別の水槽に移しました。

急遽水槽を買いに走る、再び(-_-;)

 

-2週間後-

…卵がかえらない!!

Googleで調べたのだと2週間くらいでふ化する、って書いてあったんだけど、待てど暮らせど一向にかえらない。

ゆうに2週間以上たったので詳しく調べると…どうやら日照時間が必要らしい!!

卵は腐ると白くなったりするらしいので、これまた急いで外に移動!!

 

…ゼェゼェ。。。

※私のメダカじゃないよね(-_-;)

そして先日♡

赤ちゃん生まれました~~~♡♥♡

メダカの赤ちゃん

メダカの赤ちゃん

お世話しているうちにかわいくなるもんですね♪

今朝数えたら赤ちゃんメダカが34匹になってました👀!!

そして、まだまだ白くなってない(傷んでない)卵があるので増えると思います(≧▽≦)♡

共食いしませんように♪

 

一方、親メダカですが…

親メダカの水槽

親メダカの水槽☆

急遽別の水槽を用意したものだから、赤玉土もなにも入っていない(-_-;)

超超緑!!

極緑の水槽になってしまいました。

日向に出したことでいっきに光合成したようです(-_-;)

奥の水槽が赤ちゃんの水槽なんですけど…赤玉土しいてるからか、光合成しても水はすんでいますよ(・∀・)イイネ!!

 

すごいですよね~✨

今回のメダカの飼い方ポイント&グッズまとめ

飼い方と言ってもざっくりです!

水の量とか細かく決まってあるらしいんですけど、現役ママはメダカのために生活できるほど暇でもないと思うんで(笑)

  1. 水は多め
    多めにすることでブクブク(エアポンプ)はなくて大丈夫だそうです👀♡
    メダカの数が多ければ水も多め。
    ただ、アパートやマンションにお住まいで大きな水槽は場所をとる、水が重たくて水替えが大変ということであればエアポンプ式もよいかもです。
  2. 赤玉土
    水をきれいに保ちます。
    メダカの糞とか食べ残しが赤玉土の中に沈んでる感じになってるんだと思います。
  3. メダカ用のエサ
    メダカ用のエサがあります♪
    赤ちゃんには赤ちゃん用があるけど、通常のエサをすりつぶして粉末に近いくらいにして与えました。
    大丈夫みたいです(*^^*)
  4. 水草
    あってもなくても大丈夫みたいです。
    ただ、屋外飼育だと直射日光は暑くてかわいそうなんで(ウチは写真の通り木陰に置きましたが)、あった方がいいかもです。
    あと、暑くなってくると産卵を始めるようなんで、あらかじめ水草を用意してあげられるなら最高ですよね♪
    産卵床としてなら100均でもあります。
    ※店舗によって品揃えが違うそうなので(〇イソ―談)確認してください。
    で、卵が産卵床についたら別の水槽に移してあげる。
  5. 日照時間
    ある程度日差しがあった方が健全だと思います。
    卵が孵化できるんで(^^♪
  6. ダカすくう用の網(できれば)
    赤ちゃんが生まれていたり、数が増えすぎたり…水を交換するときなどはあった方が圧倒的に便利です!
  7. 観察用のルーペ、虫眼鏡、子どもの目(-_-;)
    親メダカのお腹についた卵を見つけるのはかなり至難の業です。
    慣れたらいけるかなぁぁぁ?ぐらいな感じ。
    産み付けられた卵の中もルーペなどがあった方が観察ができるし、楽しみにもなるので安心です。
    生まれたての赤ちゃんも少し暗ければ完全に見逃してしまう小ささです。

    メダカは金魚以上に飼いやすいですし、非常に増えやすいので楽しみがあります♪
    また、うまくたくさん増やせたときはお友達にあげたりしてそれも楽しみですよ(^^♪
    うちももう少し大きくなったらお嫁に出す予定です♪
    まだまだコロナ渦が続きますが、お家ライフ楽しんで♪♪


    ※メダカ飼育によさそうなものとかウチで使ってるものはラストにラインナップしてみたので見てみてくださいね♪ 
          ↓↓